2021~2024年度

池田 拓矢
Nytrox を酸化剤としたハイブリッドロケットの燃焼特性に及ぼす液相混合比の影響


江澤 悠太
過酸化水素水の濃度と燃焼室特性長がハイブリッドロケットの燃焼効率に与える影響


小瀧 慧
ハイブリッドキックモータにおける粒子状物質排出と OF 比の関係


桜井 光
過酸化水素水を用いた CAMUI 型ハイブリッドロケットの燃料後退特性および燃焼安定に関する研究


南 圭亮
液体酸素を酸化剤とする端面燃焼式ハイブリッドロケットの実証実験

糸魚川 大和
小型高空燃焼試験装置用ディフューザの最適設計および実証燃焼試験


小野 玄太
低濃度予熱過酸化水素水を酸化剤としたハイブリッドロケットの保炎特性


小野寺 遼
亜酸化窒素の流量特性に関する研究


兼久 尚樹
点火用導電性ポリマーのガス化特性に関する研究


金城 亮汰
酸素添加された低濃度過酸化水素水を酸化剤とするハイブリットロケットのc*効率に関する研究


李 介維
液体酸素を酸化剤とする端面燃焼式ハイブリッドロケット用燃料の高圧力雰囲気における燃料後退特性


前林 裕伸
化学反応機構が固体燃料燃え広がり特性に与える影響に関する研究

岩永 昂大
白金触媒を用いた 60wt%過酸化水素ハイブリッドロケットの点火・保炎特性


小島 啓暉
再生冷却によるグラファイトノズルの侵食抑制に関する研究


鈴木 翔
燃料造形誤差が端面燃焼式ハイブリッドロケットの燃焼特性に及ぼす影響


千葉 健太郎
端面燃焼式ハイブリッドロケットにおけるヒステリシス発生機構の解明


信原 佑樹
導電性ポリマーを用いたハイブリッドロケットの点火条件に関する研究


早坂 宏己
固体燃料管出口に定在する拡散火炎の吹き飛び機構


Yownin Albert M. Leung
Characteristics of Electroconductive Polymer for Rocket Ignition

井上 翔太
可視化によるロケット点火用固体燃料トーチの燃焼形態の解明


高田 裕亮
低濃度過酸化水素水を酸化剤に用いるハイブリッドロケットの保炎に関する研究


野中 響己
3D造型された端面燃焼式ハイブリッドロケット用燃料と液体酸素の大気圧雰囲気における燃焼特性


三輪 拓実
安定燃焼の火炎伝播速度におよぼす酸素分率の影響

2011~2020年度

池田 華子
ロケット再点火用固体燃料安定燃焼トーチの開発


伊藤 聖司
グラファイトノズル侵食の熱的開始条件に関する研究


奥田 晃崇
N2O/HDPEハイブリッドロケットにおける燃料後退速度の軸方向分布に関する研究


奥田 椋太
酸化剤に亜酸化窒素を用いた端面燃焼式ハイブリッドロケットの燃料後退機構


影山 理沙
Development of a Hybrid Rocket Nozzle for In-space Propulsion


深田 真衣
亜酸化窒素を酸化剤とする光硬化性樹脂の安定燃焼特性


山田 藍
端面燃焼式ハイブリッドロケットの燃焼面形状に及ぼす燃焼室環境の影響

内山 絵里香
N2Oハイブリッドロケットの燃焼特性に及ぼす燃焼室圧力の影響


押見 灯里
端面燃焼式ハイブリッドロケットの特性排気速度効率に及ぼす燃焼室特性長さの影響


小水 弘大
亜酸化窒素を用いた端面燃焼式ハイブリッドロケットの推力制御特性


藤原 航太郎
超小型探査機用ハイブリッドロケットキックモータによる大域的な月遷移軌道とその解構造の理解


本谷 誠正
デトネーション波のセル規則性が拡大環状流路における伝播特性に与える影響


吉丸 利
冷却によるグラファイトノズルの浸食抑制

井上 卓
アクリル燃料を用いたCAMUI型ハイブリッドロケット燃焼室の可視化


奥谷 勇士
端面燃焼式ハイブリッドロケットの高燃焼室圧力条件下における燃焼特性


神谷 朋兆
衛星全体の熱容量を用いた熱設計方針の適用範囲の拡大


君野 正弥
端面燃焼式ハイブリッドロケットの推力制御時のヒステリシス特性に関する研究


後藤 凌平
固相-固相PCMの過冷却現象を用いた放熱の制御


櫻井 和人
HDPE/N2Oハイブリッドロケットのノズル浸食予測手法に関する研究


中西 勇作
半球状デトネーション波の伝播に及ぼすドライバーガスの過供給の影響


両門 健人
実験および数値解析を組み合わせた液滴ラジエータにおける単一液滴流の実効放射率の特定

Delburg Panes MITCHAO
Preliminary Thermal Design of Micro-satellites Deployed from Japan Experimental Module Small Satellite Orbital Deployer


尾村 和信
亜酸化窒素を酸化剤とする端面燃焼式ハイブリッドロケットの燃焼特性佐藤 潤弥
円筒形のマイクロキャビティ構造を用いた波長選択性エミッター


清谷 優理香
酸化剤に亜酸化窒素を用いたハイブリッドロケットの燃焼特性に関する研究


佐藤 潤弥
円筒形のマイクロキャビティ構造を用いた波長選択性エミッター松岡 将司
反射による平面から半球状へのデトネーション波遷移に関する研究


嶋田 泰三
液滴ラジエータにおける単一液滴流の排熱量測定


津地 歩
液体酸素流に対向する燃料管内燃え拡がりに関する研究


松岡 将司
反射による平面から半球状へのデトネーション波遷移に関する研究


山口 亮
ハイブリッドロケットにおけるノズルスロート侵食の抑制に関する研究

大関 敦
反射再開始による半球状デトネーション波遷移に及ぼす衝突距離の影響


須田 俊太郎
月でスイングバイする双曲線軌道を用いた軌道操作手法


平井 翔大
ハイブリッドロケットにおけるグラファイトノズルの侵食特性に関する研究


横井 俊希
微小燃料管内の層流燃え広がり特性

遠藤 瞳
低レイノルズ数域におけるCAMUI型固体燃料の燃料後退特性


尾形 明仁
展開型太陽電池パネルを有する超小型衛星の熱解析


亀山 頌太
円筒デトネーション波の伝播限界に曲率と流路幅が与える影響


川端 良輔
ハイブリッドロケットにおけるノズルスロート侵食履歴の取得方法


齋藤 勇士
端面燃焼式ハイブリッドロケットにおける燃料後退特性の圧力依存性に関する研究


毛利 正宏
超小型衛星の短期開発を目指した熱設計法の妥当性検証

色川 俊雄
金属薄膜を持つ表面微細構造による放射率ピークの理論値とずれ


菊地 敬太
大口径PDEにおける円筒爆轟波および円環爆轟波の遷移に関する研究


斉藤 竜也
酸化剤衝突噴流と固体燃料の拡散燃焼場における温度分布に雰囲気圧力が及ぼす影響


髙梨 知広
液滴ラジエータにおける単一液滴流の排熱量測定および平行液滴流生成ノズルの設計


寺木 勇人
端面燃焼式ハイブリッドロケットモーターの実証実験


縄田 和也
酸化剤衝突噴流による固体燃料燃焼場の数値解析


Tilok Kumar DAS
Thermal Analyses of Micro and Nano Satellites with Deployable Solar Panel

石山 達也
高レイノルズ数域におけるCAMUI型固体燃料の後退特性におよぼすスケールの影響


稲場 康彦
CAMUI型ハイブリッドロケットの作動履歴におけるスケール則の構築


井上 遼太
多粒子法を用いた,宇宙膜構造の遠心力展開における非対称性についての考察


佐々木 俊也
ハイブリッドロケット用固体燃料の表面後退モデルの開発


寺川 健
酸化剤噴流よどみ点近傍の固体燃料拡散燃焼場における熱伝導機構の解明


桧物 恒太郎
流路形状の変化がデトネーションの遷移を伴う伝播に与える影響

小川 洋人
超小型衛星「ほどよし1号機」の熱設計における超小型衛星の熱設計手法の開発と適用


金井 竜一朗
極低温に冷却されたCAMUI型固体燃料の点火特性


桟敷 和弥
反射体周りにおけるデトネーション波の遷移及び伝播条件に関する研究


村上 翔太
固体燃料流路を燃え拡がる火炎の吹き飛びに関する研究

石川 直幸
表面微細周期構造を用いた波長選択性を持つラジエータ


寺坂 昭宏
大口径大推力パルスデトネーションエンジン用イニシエータにおける円筒デトネーション波の伝播に関する研究


野原 正寛
CAMUI型固体燃料の燃料後退速度および最適設計手法に関する研究

2001~2010年度

榎本 剛矩
亜酸化窒素の触媒分解反応を用いたハイブリッドロケット用点火器の開発


竹腰 卓博
液滴ラジエータにおける作動流体の自動循環制御手法


田村 正佳
拡大する環状流路でのデトネーション波の挙動


萩原 俊輔
CAMUI型固体燃料後退速度式の導出方法に関する検討

井伊 晴明
小型宇宙機UNITEC-1の熱設計


飯島 直純
ライデンフロスト温度以下に冷却された固体燃料の燃焼特性


堺 裕哉
ハイブリッドロケット用粒状燃料の高温ガス流れ場における気化特性


仁木 雄大
液滴ラジエータにおける流動変動を伴う作動流体循環の自動制御


長沼 哲史
ノズル加熱による推力および比推力の向上


和久 宏之
自己加圧供給を利用した液体酸素供給方式の検討

浅田 隆利
デトネーション波の形状遷移過程における消炎機構の解明


植嶋 健太
CAMUIハイブリッドロケットの燃焼特性と性能履歴予測に関する研究


羽柴 健太
二段燃焼式ハイブリッドロケット用固体燃料の気化特性および触媒点火特性に関する研究


由利 泰史
作動流体の循環を目的とした液滴ラジエータ要素の自動制御

岩城 裕樹
小型衛星の軌道変換を目的とした太陽熱スラスタの熱設計


柿倉 彰仁
CAMUIハイブリッドロケットにおける性能履歴予測に関する研究


片野 光
二段燃焼式ハイブリッドロケット一次燃焼室における粒状燃料のガス化履歴


金子 雄大
CAMUIハイブリッドロケットの固体燃料後退履歴の超音波計測と燃焼室内部流れの数値解析


川上 哲史
液滴ラジエータにおける液滴流の飛散と捕集を分ける閾値


榊原 隆浩
ボルト締結体における接触熱コンダクタンスの温度依存性


森 一大
CAMUI方式を用いたハイブリッドロケット燃料の燃焼速度に及ぼすスケールの効果

加藤 隆造
圧縮荷重を受けるマルチセルインフレータブル構造の剛性に関する研究


坂本 将司
再生冷却を用いる二段燃焼式ハイブリッドロケットの二次燃焼室熱設計と評価


菅田 成俊
反射板を用いたPDEイニシエータの伝播促進能力に及ぼすドライバーガス過供給の効果


高野 千尋
入熱を伴うノズルの伝熱解析と推力・比推力


南部 航太
液滴ラジエータにおける液滴流の飛散と捕集に及ぼす粘性と重力の影響


前田 剛典
高密度ポリエチレン燃料を用いたCAMUIハイブリッドロケットの燃焼特性の取得とフライトモデルの開発

飯田 恭平
マウスを用いた回収型動物実験衛星の概念設計検討


伊藤 雄介
空気取り込み式PDE実現のためのデトネーション波伝播促進技術の開発


譜久山 尚
二段燃焼式ハイブリッドロケットの熱設計と性能予測モデルの構築


渡辺 健介
液滴ラジエータにおける作動流体の循環メカニズムの解明と捕集と飛散を分ける閾値の特定

伊藤 光紀
CAMUI方式を用いた再使用型ロケット実験システムの研究開発


児玉 拓也
液滴ラジエータにおける作動流体循環特性と微小重力環境での液滴流収束挙動


辻下 裕人
宇宙ベンチャー創出促進のためのオンラインシステム


宮岡 俊輔
軌道変換用二段燃焼式ハイブリッドロケットの開発


村木 祐介
水を推進剤とした太陽熱推進用スラスタの伝熱解析と性能特性

杉本 真一
インフレータブルチューブの展開挙動安定化に関する基礎研究


田中 健太郎
太陽熱推進用水スラスタの基礎研究


沼倉 龍介
反射衝撃波を利用したPDEイニシエータの作動実験


増田 紀昭
マイクロローバーを搭載した火星探査機の設計


三浦 崇志
高層気象観測への利用を目指した再使用型CAMUIハイブリッドロケットの開発

加藤 健太郎
TOPAZを用いた木星探査機の概念設計


藤井 篤之
粒子状グレインを用いた二段燃焼式ハイブリッドロケットの基礎燃焼特性


脇田 督司
反射板を利用したPDEイニシエータの開発


渡邊 賢
多孔質固体燃料を用いる端面燃焼式ハイブリッドロケットモーターの燃焼特性

草野 善之
SOTV(太陽熱推進軌道変換機)とそのスラスタの基礎実験


中村 大輔
衝撃波後方の非定常場における水素‐空気混合気の白金触媒反応発熱量の測定


中山 久広
衝突噴流型小型ハイブリッドロケットの開発


藪田 茂
微小重力環境における液滴ラジエータ作動流体循環の特性試験

1997~2000年度

笹木 正裕
超音速用水素濃度プローブの応答速度


丹羽 由樹子
3次元配置された模擬石炭粒子群の燃焼特性に関する研究


橋本 望
多孔質固体燃料端面で燃焼するハイブリッドロケットに関する基礎研究


吉川 茂雄
コンフィグレーション管理文章の電子化に関する研究


渡辺 三樹生
衝突噴流式ハイブリッドロケットの点火及び燃焼特性

伊丹 雅洋
微小重力化における液滴ラジエータ要素の性能試験


潮 敬之
宇宙用インフレータブル構造物の微小重力環境下における展開に関する研究


加藤 隆博
酸化剤噴出面で燃焼するハイブリッド多孔質燃料の燃焼に関する研究


三田 崇
衝突噴流を用いたハイブリッドロケット燃料の燃焼促進

岡田 啓治
新形式ハイブリッドロケット用固体燃料の燃焼に関する研究


高橋 健太郎
窒素希釈混合気中に入射する爆轟波の伝播に関する研究


中村 聡介
微小重力環境における球状擬似液滴群の火炎形状に関する研究


細川 博
超音速流中における白金触媒反応を用いた水素濃度評価


渡辺 桂史
ASTERを搭載した火星探査機の概念設計

相川 直樹
微小重力環境を利用した気体燃料-燃料微粒子混合気の燃焼に関する研究


安部 聡
水素-空気混合気を用いたパルスデトネーションエンジンに関する燃焼実験


荻田 誉俊
衛星設計におけるCALSの適用に関する研究


高野 昌宏
インフレータブル構造物の展開に関する研究